楽しく「学習&体験」
一人一人がヒカリ輝く居場所!!
小学生向け「十勝きずなの星」
「配慮のある学習」をしてみませんか?
十勝きずなの星は小学生向けの体験&学習サポートの放課後等デイサービスです!
障がい児が楽しく社会スキルを学ぶための塾のような場所です!
学校の成績を上げる事が目的ではなく、楽しく知的好奇心をもって学んで頂ければと考えており、挨拶やコミュニケーション能力、対応力、優しさ、社会スキルも学んでいけます。
ディスレクシアとは?
知的に問題はないものの、読み書きの能力に著しい困難を持つ症状を言います。充分な教育の機会があり、視覚・聴覚の器官の異常がないにも関わらず症状があらわれた場合に称します。
十勝きずなの星では継続した療育が有用と考えており、中学生になると中高生向けの「十勝きずなの森」へエスカレーター式に通所する事が可能となっております。
中高生には体験&就労準備型 放課後等デイサービス「十勝きずなの森」がございます!
ここクリック↓
http://tokatikizuna.com/
基本情報
開所日時 | 曜日:月・水・木・金・土・日・祝日(火曜・GW・年末年始は休みになります) 時間:平日・土日・学校休日/12:00~18:00 |
対象者 | 特性のある小学生 ※中高生は「十勝きずなの森」をご案内しております。 http://tokatikizuna.com/ |
利用負担額 | 月毎に利用者負担の上限額が設定されています。 低所得者、生活保護世帯月額0円 世帯収入、概ね890万円以下の世帯月額4,600円 他、詳細はお問い合わせください。 |
定員/療育 | ・10人/日 ・カリキュラム制 ・送迎 有(応相談) |
福祉・介護職員処遇改善をしております
福祉・介護職員等特定処遇改善をしております
・ICT活用
・研修の受講支援
・非正規職員から正規職員への転換
・職員の増員による業務負担の軽減 等
保護者向け放課後等デイサービス評価を実施しており
相談室に掲示してあります
利用者人数
男子 | 女子 | 人数 | |
小学生 | 37 | 8 | 45 |
合計 | 37 | 8 | 45 |
帯広市外(内訳) | 8 | 1 | 8 |
(幕別・音更・士幌・大樹・鹿追など)
空き状況
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
× | 定休日 | × | × | × | × | × |